他と比べてください、沖縄マリンの10の特典
① 国家試験免除でありながらこの値段!全国の国家試験免除の教習所の中でトップクラス!
② 受講前の医院での身体検査必要なし!専属医師が教室に出張してくれます!
③ 身体検査料 (通常3千〜6千円)は無料!教習の前に診察してもらえます!
④ 毎週開催、受講開始から最短で特殊 2日 , 2級 3日 , 1級 4日で全てが教習所内で完結!
⑤ 免許取得後は、エアロギア・水上バイク等が通常料金の半額でレンタル出来ます!
⑥ もちろん国家試験免除!学科・実技共に難しい国家試験を受験する必要はありません!
⑦ 料金は全て税込み!免許証の交付申請料と交付後のご自宅への送料も全て含んでいます!
⑧ ちゃんと国交省の認可を受けている厳格な資格を有する教習所です!だから安心で確実!
⑨ 受講者は沖縄マリンクラブの入会金が無料!特典いっぱいです!
⑩ 分割払いご希望の方はネットで簡単申し込み!「お問い合わせ」からメールするだけ!
おまけ、数人のグループで受講の場合、出張での講習も開催できます。
料金(税込)
レディース割引料金(R6年4月〜)
◎特殊(水上バイク)¥42,000(最短1.1日間)→¥41,000
◎2級 ¥60,000(最短2.1日間) →¥59,000
◎1級 ¥81,000(最短3.5日間) →¥80,000
◎2級+特殊 ¥96,000(最短3日間) →¥95,000
◎1級+特殊 ¥117,000(最短5日間) →¥116,000
◎進級 ¥26,000(最短2.1日間) →¥25,000
◎進級+特殊 ¥66,000(最短3日間) →¥65,000
- 料金は、写真代、医師による身体検査料、教材料、学科・実技講習料、試験料、免許交付料、免許証の送付料及び消費税の全てを含みます。
- 学科の事前学習をご希望の方には、前もって教本と問題集をお送りします。
- 終了審査日の2日後に合格発表、その約2週間後にご自宅宛に免許証を郵送致します。
- 受講可能な年令 15歳9ヶ月(1級は17歳9ヶ月)
- 写真撮影及び医師による身体検査(視力検査含む)は教習初日に沖縄マリンで行います。
- 料金の分割払いをご希望の方はお問い合わせください。
必要書類
必要書類 ★本籍の記載されているご本人の住民票1通(マイナンバー無し、1年以内に発行の原本、コピー不可)
※戸籍抄本・謄本ではありません
講習日程
1級
教習時間(学科24時間 実技4時間)
1級最短4日コース
短期間で取得したい方、日中お時間がとれる方にオススメ!
【日程】(天候不良及び受講者数等の条件により、変更が生ずる場合があります)
1日目:10時より19時まで学科講習(受付9時から開始)
2日目:13時より22時まで学科講習
3日目:9時より一般科目学科審査、10時より19時まで学科講習
4日目:9時より上級学科審査、10時より実技講習及び審査16時頃終了
※同時に特殊小型も取得する場合は、プラス1日
5日目:10時より2時間特殊学科講習・審査、13時より実技講習・審査16時頃終了
※天候等、諸条件により多少の日程変更が生ずる場合があります。
※審査に不合格、又はドタキャンした場合学科¥2,000、実技¥10,000が発生します。
【開講日】緑字は空き残り僅か、赤字は、最短4日での受講不可(最短で5日)
1月 9〜・16〜・23〜・30〜
2月 6〜・13〜・20〜・27〜
3月 6〜・13〜・20〜・27〜
4月 3〜・10〜・17〜・24〜
5月 1〜・8〜・15〜・22〜・29〜
※同時に特殊も希望の場合は、特殊実技受講時の注意事項を参照。
2級
教習時間(学科12時間 実技4時間)
2級最短2.1日コース
短期間で取得したい方、日中お時間がとれる方にオススメ!
【日程】2級のみ受講の場合(天候不良及び受講者数等の条件により、変更が生ずる場合があります)
1日目:10時より19時まで学科講習(受付9時から開始)
2日目:18時より22時まで学科講習
3日目:8時45分より学科審査、10時より実技講習及び審査16時頃終了
※同時に特殊小型も取得する場合
2日目:10時より日中実技講習及び審査、18時より22時まで学科講習
3日目:8時45分より学科審査、10時より2時間特殊学科講習・審査、13時より実技講習・審査16時頃終了
※天候等、諸条件により多少の日程変更が生ずる場合があります。
※審査に不合格、又はドタキャンした場合学科¥2,000、実技¥10,000が発生します。
【開講日】緑字は空き残り僅か、赤字は、最短3日での受講不可(詳細は、電話でお問い合わせ下さい)
1月 9〜・16〜・23〜・30〜
2月 6〜・13〜・20〜・27〜
3月 6〜・13〜・20〜・27〜
4月 3〜・10〜・17〜・24〜
5月 1〜・8〜・15〜・22〜・29〜
※同時に特殊も希望の場合は、特殊実技受講時の注意事項を参照。
特殊
教習時間(学科6時間(1・2級と同時取得の場合は2時間)実技1.5時間)
特殊最短1.1日コース
短期間で取得したい方、日中お時間がとれる方にオススメ!
【開講日】※赤字は、最短コース受講不可、緑は空き残り僅か(詳細は、電話でお問い合わせ下さい)
1月 11・12 18・19 25・26
2月 1・2 8・9 15・16 22・23
3月 1・2 8・9 15・16 22・23 29・30
4月 5・6 12・13 19・20 26•27
5月 3・4 10・11 17・18 24•25 31•6/1
※特殊実技受講時の注意事項(2日目)
乗船中は、水しぶきがかかります。水着、着替え、タオルを持参、履き物はマリンシューズかスニーカー等(島ぞうりは不可)、手指の爪は短く切っておく
進級(2級から1級へ・旧四級から1級へ)
教習時間(学科12時間)
進級最短2.1日コース
短期間で取得したい方、日中お時間がとれる方にオススメ!
【日程】
1日目:13時より17時まで学科講習(受付開始12時〜)
2日目:10時より19時まで学科講習
3日目:9時より学科審査10時頃終了
※同時に特殊小型も取得する場合は、プラス1日
4日目:10時より2時間特殊学科講習・審査、13時より実技講習・審査16時頃終了
※天候等、諸条件により多少の日程変更が生ずる場合があります。
※学科審査に不合格、又はドタキャンした場合¥2,000が発生します。
【開講日】
1月 10〜・17〜・24〜・31〜
2月 7〜・14〜・21〜・28〜
3月 7〜・14〜・21〜・28〜
4月 4〜・11〜・18〜・25〜
5月 2〜・9〜・16〜・23〜・30〜
※同時に特殊も希望の場合は、特殊実技受講時の注意事項を参照。
各開講日程
お申込み・お問合せ
お名前、メールアドレス、連絡先を記載の上、下記フォームよりお送りください。
後ほどメールで返信または携帯<070-5275-9400>か<070-5817-3117>からご連絡いたします。